忍者ブログ
日々、自分が感じたことを適当に書くだけです。
2025 . 07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    日本サッカー協会によると、3月29日に大阪・長居スタジアムで
    行われる、日本代表-Jリーグ選抜のチャリティマッチに、
    代表として招集した海外クラブ所属の12選手、全員の参加が
    決まったと発表しました。

    参加する海外組の選手は以下のとおり

    GK:
    川島永嗣(リールス/ベルギー)

    DF:
    槙野智章(ケルン/ドイツ)
    長友佑都(インテル/イタリア)
    内田篤人(シャルケ04/ドイツ)
    吉田麻也(VVV/オランダ)

    MF:
    細貝萌(アウクスブルク/ドイツ)
    長谷部誠(ボルフスブルク/ドイツ)
    阿部勇樹(レスター/イングランド)

    FW:
    松井大輔(グルノーブル/フランス)
    岡崎慎司(シュツットガルト/ドイツ)
    家長昭博(マジョルカ/スペイン)
    本田圭佑(CSKAモスクワ/ロシア)

    歌唱力アップ 練習法

    拍手[0回]

    PR
    秋葉原中央通りでの歩行者天国が今週末から中止される
    ことになりました。再開時期は未定です。

    中止の理由としては「歩行者などが集中する歩行者天国では、
    余震による危険性や計画停電による交通の混乱などが予想されるため」
    だそうです。

    同様に銀座と新宿地区での歩行者天国も中止となります。

    計画停電は関係ない地区じゃないかと。
    まあ、こういう時ですから仕方ないかもですね。

    手汗治療 小森正裕

    拍手[0回]

    東京電力は、3月14日午後5時から、「計画停電」で、
    茨城、静岡、山梨、千葉県の一部地域で初めて実際に
    電力供給を停止する措置をとりました。

    今回実施されたのは5つに分けたグループのうち
    第5グループと呼ばれる地区の一部でした。

    朝と昼の計画停止は、想定よりも電力需要が想定よりも
    少なかったため、停電の実施は見送られました。

    輪番停電は、情報が錯そうしている感じになってますので、
    もう少ししっかり情報を提供して欲しいですね。


    骨盤ダイエット法は本当に効果があるのか?

    拍手[0回]

    日本相撲協会の諮問機関、横綱審議委員会は、八百長問題で
    無期限中止となっている本場所を5月の夏場所(両国国技館)
    から再開するよう協会に要望しました。

    会見した鶴田卓彦委員長は、「八百長は『していない』と言われれば、
    それ以上、調べようがない。エンドレスの問題に関わっていては前に
    進めない。不心得者が何人かいたかもしれないが、まじめに取り組んで
    いる大部分の力士を犠牲にしてはいけない。多くの国民が再開を
    待望しており、職場放棄になる」と再開を要求した理由を説明しました。

    「(調査は)幕引きし、5月場所開催に向けて全力を挙げてほしい」と、
    3月中に場所開催を決断するよう迫った。

    会合で、放駒理事長は「努力する」と答えるにとどめましたが、
    開催に向けての動きがあるかもしれないとの見通しも出ています。

    ピアノの弾き方 上達法

    拍手[0回]

    東京・上野動物園が中国から借り受けたジャイアントパンダ
    2頭の日本名が決まりました。

    パンダの来園に合わせて一般公募していた中から選ばれたのは、
    オスが「リーリー(力力)」、メスが「シンシン(真真)」

    活発で力持ちのイメージから「リーリー」
    「純真」「天真」などの優しいイメージから「シンシン」
    と決めたそうです。

    パンダの一般公開は3月22日からとなっています。

    ギターが上達するブログ

    拍手[0回]

    前のページ 次のページ
    Copyright © 成長するってこと All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]