忍者ブログ
日々、自分が感じたことを適当に書くだけです。
2025 . 07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    ソフトバンクモバイルが2010年冬~2011年春にかけて発売する携帯電話を発表しました。
    携帯電話、スマートフォン、タブレット端末など合わせて24機種が投入されます。

    従来の携帯電話も、もちろんあるんですけど、主役はスマートフォンにシフトしてきている印象ですね。
    今回は、シャープ製「GALAPAGOS 003SH」「GALAPAGOS 005SH」、ZTE製「Libero 003Z」、ファーウェイ製「004HW」、HTC製「HTC Desire HD 001HW」の5機種。全部Android 2.2が採用されています。

    シャープ製の2機種は裸眼で3D表示が楽しめるそうです。ワンセグやおサイフケータイなど、いわゆるガラケーの機能も取り入れています。名前からしてGALAPAGOSですがw

    あと、DELL製のタブレット端末「DELL Streak 001DL」も発表されました。
    この機種は5インチディスプレイを搭載しているので、携帯電話としてみたら大きく感じるでしょうね。
    一応通話も可能らしいですけど、耳元に持って行って話すのは大変かもしれないですね。

    合わせて、高速データ通信サービス「ULTEA SPEED(ウルトラ スピード)」もアナウンスされました。
    さらに、「ソフトバンク ブックストア」を立ち上げて、電子書籍、電子コミックや電子写真などの配信を開始するそうです。
    いろいろ変わっていくのは楽しみですね。

    こうやって選択肢が増えてくるのはいいことです。しかも手軽に楽しめるならなおいいですね。
    ただ、ソフトバンクでスマートフォンを買うなら、結局iPhoneが一番いいでしょうねw
     
    屋敷要 走塁テクニック

    拍手[0回]

    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    ■ この記事のトラックバック
    この記事にトラックバックする:
    楽天ブックス、打倒Amazon! HOME Jリーグナビスコ杯は12年ぶりにジュビロ磐田優勝!
    Copyright © 成長するってこと All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]