忍者ブログ
日々、自分が感じたことを適当に書くだけです。
2025 . 07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    もう44歳?まだ44歳!

    キングカズこと三浦知良選手が、来年も横浜FCでプレーすることを決めたようです。
    岸野靖之監督と2時間に及ぶ話し合いをして、戦力として必要とされていることを確認しての残留だとか。
    今季も3得点ですから、最低限の結果は残してると言えますしね。

    肉体的にはかなりしんどいと思うのですが、それでも続けようと思う精神力はすごいですね。
    そして、サッカーをプレーすることが本当に好きなんだろうな、と思わせてくれるあたりもいい!

    いろいろ言う人もいるだろうけど、行けるところまで行ってレジェンドを作ってくれ!


    西村順 あがり症克服

    拍手[0回]

    PR

    JRAが新馬券を2011年4月24日から導入すると発表しました。

    新馬券の名称は「WIN5」。
    方式は、指定5レースの1着馬をすべて当てる5重賞単勝式馬券です。

    このWIN5、最高払戻額は100円あたり2億円(キャリーオーバー含む)となるため、
    宝くじ当選並みの配当を貰えるかもしれない、という点が魅力。

    発売は原則2011年4月24日以降の日曜開催のみで、IPAT(インターネット)投票限定となっています。


    藤城博 高血圧改善

    拍手[0回]

    12月4日、J1リーグの最終戦が行われました。
    優勝は名古屋に決まっていたので、残る注目は残留争い。

    最終節を前に残留争いは、ベガルタ仙台、FC東京、ヴィッセル神戸の3チーム。
    この中で仙台は、得失点差の関係上、ほぼ残留は決まっている状態だったので、
    事実上、勝ち点差1で競っているFC東京とヴィッセル神戸の争いと言えました。

    ヴィッセル神戸はとにかく勝たなければ駄目、勝ったとしてもFC東京が京都に勝ってしまうと降格になってしまうという状況。
    そんな状況の中でも一致団結して試合にのぞみ、浦和相手にアウェーで4-0と快勝!

    対するFC東京は、すでに降格が決まっている京都相手が相手。
    京都のこれまでの戦いから見ても、FC東京が勝てる可能性は高いと思わた。
    しかし、結果は0-2での敗戦。

    この結果、最終節でヴィッセル神戸がFC東京をみごと差し切って残留を決めました。

    神戸は最後の7試合を4勝3分と素晴らし成績。
    FC東京も悪いとは言えない成績だったものの、最後の最後で甘さが出た感じです。

    しかし、TVで見ていても伝わってきた神戸の一体感、最後まであきらめない姿勢は学ぶべきものがあるなと思いました。


    ケビンとケイコ 小学生英語

    拍手[0回]

    堺市立サッカー・ナショナルトレーニングセンターの愛称が「J-GREEN堺」に決まりました。

    愛称を公募していて、全国から4925件の応募があり、堺市内在住の16歳の女子高校生の作品が採用されたということです。
    なんでも、JはJapanとJumpの頭文字で、日本有数のスポーツ施設として選手の飛躍や施設の発展をイメージしたものだとか。

    このJ-GREEN堺ですが、サッカーのフィールドだけで14面もあります。
    それ以外にもフットサルコート8面、400mフィールドなどもあり、本当に広大な施設です。

    愛称も決まったことだし、名前の通りここから新しいスターが飛び立ってくれればいいですね。


    川村明宏 勉強法

    拍手[0回]

    中国・広州で行われているアジア大会で、サッカー女子決勝が行われました。
    日本の相手は2連覇中の北朝鮮。その結果、1-0で北朝鮮をやぶって日本が勝ちました!
    なでしこジャパン初優勝です!金メダルです!

    得点は、後半29分右CK、宮間あや選手の蹴ったボールを石清水梓選手が頭で合わせてのゴールでした。
    この1点を守備陣を中心に体を張って守り切っての勝利です。

    国歌斉唱中にはブーイングが起きるようなアウェーの環境の中で、よく頑張ったと思います。
    4年前にPKで負けた雪辱も果たせたことになりますね。

    おめでとう!なでしこジャパン!


    安楽拓也 飛距離アップスイング

    拍手[0回]

    前のページ HOME 次のページ
    Copyright © 成長するってこと All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]